高配当株

インデックス投資オンリーが最適解?高配当株投資の魅力には勝てませんでした

「インデックスファンド=最強」はわかります

インデックスファンドが最高の投資というのはわかっているのです。

投資信託の信託報酬で言えば、イーマクシススリムオールカントリーの報酬が0.05775%になるという衝撃的なニュースがありました。

ETFのVOO、VTIの経費率が0.03。

しかもETFは円からドルに両替しなくてはなりません。

投資信託であれば円建で気軽に投資信託に積み立てれば最高のインデックス投資ができます。

投資に時間や労力をかけたくない人、ほったらかし投資を実践できる自信のある人は投資信託への積み立てが最強解だと思います。

投資を成功させる上で最も必要なことは継続力

投資を成功させる上で、最も大事なことは投資を継続すことです。

投資をしていくとインデックス投資だけでは満足できなくなってくる人が多いと思います。

私もそんな一人です。

過去に最強の投資戦略であるインデックス投資の投資家に転向しようと試みました。

元来日本の個別株からデビューをした身で生じっか証券分析や会計の知識があるせいか、さまざまな投資手法やポートフォリオを組みながら投資をしてきました。

子供の頃からADHD気質で落ち着きのない性格もあり、さまざまな商品に手を出し、撤退するを繰り返してしまいました。

商品を乗り換えると手数料がかかり、手数料負けをしてしまいます。

利益がのっていると、税金を払う必要もあります。

結局、投資収益を上げるにはインデックスファンドなどの商品を積み立て、じっくりと腰を据えて長い年数市場にい続けることが必要になります。

また、投資を継続させるにはどうしたら良いかを自分なりに自己分析したところ、数点ポイントがあることに気づきました。

投資継続のポイント

  • さまざまな投資商品を保有し、自分の収集癖欲を満たす
  • 配当金をもらい、投資の達成感・醍醐味を味わう
  • 資産の増加を感じる

インデックス投資+高配当株投資が自分の最適解

  • 収集癖 = 日本個別株
  • 配当金 = 米国高配当ETF・JREITーETF
  • 資産増 = 投資信託カード積み立て

さまざまな投資商品を保有うというのは、SBI証券のS株で日本の高配当株を1株から買い雪だるま式に資産を増やしていくことで収集癖を満たしました。

米国個別株も一時期チャレンジしていましたが、銘柄分析が難しく自分には少し難易度が高く断念しました。手数料もかかるのでその点もあります。

配当金をもらうということでは、毎月のように配当金が入ってくると、投資継続のエネルギーになります。そこで、JREITーETFを3種類買い毎月配当金が入るように設定しました。

日本の高配当だけではなく、アメリカの高配当株の代表選手のVYM・HDV・SPYD・JEPIを購入しました。

米国社債も購入し、債券から年間$1000以上の利付け金をもらっています。

100万円修行達成した三井住友カードゴールドとSBI証券の組み合わせでインデックス投資を積み立てています。

月5万円積み立てNISAと残りをSBIVS&P500に積立てています。

自分の好奇心を満たし、投資を継続させる方法を模索していくと、

インデックス+高配当株投資に行きつきました。

まとめ

1.インデックス投資が最強
2.投資は継続することが大事
3.自分の性格を分析し、投資手法を確立
4.インデックス+高配当株投資に収斂

人それぞれさまざまな投資手法があって良いと思います。

最適解というのはなく、自分にとって心地の良い投資が最も適していると感じています。

何より投資で大事なのは、

市場に長くとどまることです。

インデックス投資を淡々とすることが重要というのは頭ではわかりますが、実際市場に打って出ると私は戦いたくなりました。

インデックス投資だけでは満足できず、個別株投資、債券投資、さまざまなETFに手を出しました。

そこで、配当金をいただけるという経験はなりよりも嬉しい経験です。さらに、オリックスやKDDIのように株主優待もついてくるとさらに喜ばしいものです。

まだ、半人前の投資家ですが、FIRE目指して日々努力していきます。

ご一読いただきありがとうございます。では、また。

ABOUT ME
ゆう@10年以内にFIRE達成
高配当株・インデックスファンドの金融資産を使ってFIREする過程を発信するサイトです。皆様と一緒に成長していき、経済的自由になっていきます。ページを見ていただきありがとうございます。
  • おすすめの投稿がありません