いつまでに会社を辞めるか
10年後の2034年3月までに退職
会社を辞める日時ですが、今から10年後の2034年3月を目標に会社を辞めたいと計画しています。
10年後の年齢は54歳ですが、定年65歳とすると11年早く会社を辞めるつもりです。
あと10年耐えられるかどうかですが、今の調子なら耐えられると思います。
メンタルがやられているわけでもなく、仕事に不満があるわけでもなく、人間関係が嫌で嫌でしょうがないということもありません。
側から見ると羨ましがられる環境に今います。
では、定年まで勤めれば良いかといえば、そうではなく、やはり自由になんでも自分のペースでやりたいことをやる時間が欲しいというのが願望としてあります。
ですが、定年の65歳まで勤めるのは嫌です。
組織に馴染めないわけではないので、退職後、非正規として働くことも視野に入れています。
今の資産額について
今の資産額は3,300万円ほどになりました。年初の資産が2,700万円でしたので、600万円ほど増えました。
投資資産の増加、日本株の資産が増えたのと、米ドル高の影響もありますが、入金力の増加もあります。
夫婦で実家暮らしをして、家賃はゼロ、車も持たない、自転車をメインに使う。保険は月2,000円ほどの格安の掛け捨て保険のみ。
この生活をすると、住居費、車費がかかりません。保険費用もないので、食費と光熱水費と通信費と娯楽費のみで毎月過ごしています。
貯蓄率は70%を超えて、入金額は年間500万円を超えていきます。
資産はどれくらいで退職するか
1億円を貯めて退職する
資産をどれくらい貯めて退職するかですが、やはり憧れの億り人を目指したいです。
今の資産は3,300万円です。
入金と資産運用の利率を5%とすると、入金額は毎年550万円×9.6年で5,280円となり、資産と運用でおよそ1億1千万円ほどになります。
会社での退職金と毎月の財形貯蓄を含めると1億3千万円ぐらいです。
今のペースで行くと達成できないこともないと考えています。
資産配分の重点をインデックスか高配当株どちらにするか
今のポートフォリオ戦略としてはインデックスが総資産の40%だったので、30%に減らし、以下のようにしたいと当面考えています。
・インデックス 30%
・高配当株 40%
・債券 20%
・金・不動産 10%
買う資産は高配当株中心で配当金をガソリンにして、投資のやる気を継続していきたいです。
新しいNISAの成長投資枠はVYMとVIGの半々で積み立てをして配当金重視で投資をしていきます。
配当金を多めに投資するのは、私の飽きっぽい性格と配当金入金時の半端のない達成感があるからです。
飽きっぽい性格なので、投資するのをやめて、自己啓発と称して散財に走った過去があるので、常に配当金の入金を確認できる高配当投資が自分には向いていると感じています。
FIRE後は働くのか
退職後の仕事は、ブログ・SNSなどの発信と労働の両睨み
退職後の仕事は、本格的にブログなどの発信活動をしていきたいです。
文章を書くのが好きなので、10年間の間のFIREを目指す過程で得られる知見を広めていきたいです。
組織は嫌いではないので、アルバイト程度で自分に合った仕事であれば、労働することも可能です。
仕事をして様々な人と関わりを持つことで、老後の刺激になればいいと考えています。
何かの仕事は死ぬまでやる
私のは父は仕事人間で、仕事以外の趣味はたばこと博打という人でした。
父は67歳まで働きましたが、その4年後に亡くなりました。
一番力を入れていることがなくなると脆くも人は弱っていくのだなと目の前で見てきました。
今の仕事は専門職なので、このスキルを磨いて、後進の人に伝えていくような仕事ができれば、幸せかなと考えています。
そのためのスキルを上げることが自分にとって重要です。
ご一読いただきありがとうございます。では、また。