FIRE

結婚はFIREの障壁ではない!

 結婚して2馬力になりフル活動

結婚してよかった点は

1 散財できなくなった
2 支出に説明が生じた
3 資産が増大した
結婚して、結果的に支出が減り、収入が増えたのです。

1 散財できなくなった

散財できなくなった、つまり無駄な支出はできなくなりました。

アマゾンや楽天で1万円以上の商品をポチったりすることは皆無になりました。

高額商品が届いたらアレっと思いますし、何にお金を使ったのかわかります。

特に大きさが大きい大型の商品は狭いスペースには、入りません。

高いものが大きいものとは限りませんが、大きいものは高いですから、結婚してから家具や
家電は2人で協力して、相談して買います。

ミニマリストが言うようように、ものが少ない方が良いと言うのは、今のスペースを有効活
用し、いらないものを排除する、捨てると言うのが身をもってわかりました。

結婚するとFIREから遠のくと言われます。

そして、私も結婚するとFIREが遠のくので、遠ざけていましたが、そんなことはありません。

1 支出が最適化される
2 特に食費が減る
3 収入が増える

支出が最適化される。

特に2人でご飯を食べると1人あたりの食費が減ります。

専業主婦でなければ、収入が増えます。

私の家庭の場合、共通口座で運用しています。

別会計ですが、私の資産のほとんどを共通口座に入れています。

2 支出に説明が生じた

共通の口座で家計を運用しているので、些細な支出にも説明が生じました。

何を買うにも、適正な支出が求められます。

2人の共通口座からの支出はかなりの部分を認めてくれるものの、ものを購入する、水一つ
購入するのもバリアが生じ、無意識で買い物することがなくなりました。

無駄な支出が消えて、支出が最適化されました。

私が、どんどん支出するタイプで、彼女が保守的な性格なので、お互いシーソーゲームで良いのかもしれません。

それと、重要な点は彼女が経済学部出身で、投資の必要性がわかっている点です。

私が投資にフルコミットするタイプで、それについて、彼女が協力的なのはすごくよかった
です。

いわゆる嫁バリアは我が家にはありませんでした。

3 結婚して1年後の資産は増大した

嫁は保守的で、積み立てNISAの必要性はわかっていても、なかなか足を踏み入れませんで
した。

ネット証券の口座を開設したが、それっきり。

そんな方は多いかもしれません。

投資は行動して、市場にいることでこそ経験値がつきます。

嫁の投資経験は、個人向け国債に100万円だけ。

そんな投資に臆病な嫁がついに、去年の9月から積み立てNISAをはじめ、半年後にはオルカンのスポット買いにも手を出しています。

また、高配当株にも興味津々で私に教えてくれと言ってきています。

毎月資産状況を嫁に報告しているのですが、その報告レポートは、自分でも良いレポートだと自負しています。

書く内容をブログにはアップしづらいのですが、キャッシュフローの部分と資産の増減を書き、かなりわかりやすいレポートになっています。

レポートを書き続けて1年、最初は個人向け国債に半分入れるつもりでしたが、投資の舵を全て任せられているので、アグレッシブな投資をしています。

1年間で増えた資産は900万円

2530万円ほどでしたが、今の資産は3500万円となっております。

投資を協力して頑張ろうという姿勢が嫁に伝わり、FIREへの道を突き進んでいる現状です。

ご一読いただきありがとうございます。ではまた。

こちら↓をクリックしていただくと大変励みになります。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
ABOUT ME
ゆう@10年以内にFIRE達成
高配当株・インデックスファンドの金融資産を使ってFIREする過程を発信するサイトです。皆様と一緒に成長していき、経済的自由になっていきます。ページを見ていただきありがとうございます。
  • おすすめの投稿がありません